expoを使って、vue Native開発をしている人向けに書きます。 Table of Contents 実際のサンプルコード そのままコピペしても使えると思います。 <template> <view> <FontAwesome name="random" size=25 color="rgb(121, 211, 218)" /> </view></template><script>import { Ionicons, FontAwesome } from "@expo/vector-icons";export default { components: { Ionicons, FontAwesome, },};</script> 解説 Expoのパッケージの中に @expo/vector-icons directoryというものがあります。そこの中のアイコンを使うとき下記のコードを使います。 <template> <view> <Ionicons name="md-checkmark-circle" size={32} color="green" /> </view></template><script>import Ionicons from "@expo/vector-icons";export default { components: { Ionicons, },};</script> Font Awesomeも使えます。下記のコードを参照してください。また、font Awesomeの一部しか使えません。使えるものは、こちらをご確認ください。https://icons.expo.fyi/ import { Ionicons, FontAwesome } from "@expo/vector-icons";export default { components: { Ionicons, FontAwesome, },};</script> 色々なアイコンが使えて、font Awesome便利ですよね。 カテゴリー: プログラミング shuho フロントエンドエンジニアを目指して、html & CSS & javascriptを学習しています。初心者にもわかりやすいように、記事を作成していきます。私自身、独学で技術を身に付けました。progateから勉強し始め、フロントエンドエンジニアになるまでの橋渡しになるよう全力で記事を書いていきます。 0件のコメント コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です 名前 * メール * サイト ご意見、ご感想をお願いします。 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
0件のコメント